中河原店 府中店 高幡不動店 居酒屋ダイニング料理 絆絆写真絆写真 ホームへ戻る

絆のこだわり

高知産 四万十の恵み

自然豊かな四万十市大屋敷地区は四万十市の中でも標高が高く寒暖差が生産物を美味しく成長させております。

この大屋敷地区は80人程の里山であり、有機野菜、減農薬栽培を意識し農作物を生産しています。そんな田んぼはお米や野菜を育てるだけでなく、豊かな自然を作り出しています。

夏のはじめには日が暮れると田んぼには無数のホタルが飛び交い、イモリが沢山生息し田んぼを守っております。このように自然と共存しながら美味しい食材を作り続け、地元以外には出荷していない貴重な自然の恵みを、美味しさをそのままにご賞味下さい。

四万十野菜

にんにく、じゃがいも、ししとう、ピーマン、かぼちゃ、ミョウガ、イタドリ、山菜、生姜等、旬の時期に採れたての新鮮野菜を出荷して頂いております。他に四万十自然茶は四万十の恵みが含まれており、ほんのり甘みと香が優しく包んでくれます。

四万十のしずく四万十野菜 生産者さまイメージ

四万十米

高幡不動店では、四万十市内より山間部にある大用地区のとみやまで育てられた「ヒノヒカリ100%」を使用しております。
府中店、中河原店ではさらに上流の大屋敷地区で育てられた「ヒノヒカリ」と「十和」をブレンドしたお米を使用しております。

四万十米田植えイメージ四万十米 稲イメージ

四万十天然川エビ

四万十天然川エビイメージ

四万十川の川えび漁は6月~8月にかけて筒を使った伝統漁法の「ころばし漁」や小枝などの柴を束ねて仕掛ける「柴漬け漁」で行われます。

採れたその日に直送された天然川エビの香ばしさと自然の香をお楽しみ下さい。

 

Copyright © 2010 KIZUNA DINING. All rights reserved.